【開催報告】ちょけん体操×イオンモールウォーキング in イオンモール八千代緑が丘

こんにちは。出張体操トレーナーのちょけん先生です。

2025年7月21日(月・祝)、千葉県八千代市にあるイオンモール八千代緑が丘(〒276-0049千葉県八千代市緑が丘2丁目1番3)にて「元気な体づくりイベント」を開催し、11:00〜/13:30〜の2回、公演を行わせていただきました。今回は「イオンモールウォーキング」の取り組みの一環として、イオンモールの中を活用したウォーキングイベントでした。お子さまからご年配の方まで、幅広い世代の方々にご参加いただき、会場全体が明るく、にぎやかな空気に包まれました。

ご参加くださった皆さま、心よりありがとうございました!

目次

やさしく体をほぐす「ちょけん体操」からスタート

イベントは、私オリジナルの「ちょけん体操」から始まりました。無理のないストレッチや関節をやさしく動かす体操で、心と体をゆっくりとほぐしていきます。

モールの中を歩いてリフレッシュ!

体が温まったところで、いよいよ「モールウォーキング」へ出発!

屋内なので暑さの心配もなく、自分のペースで安心して歩けるのが魅力です。歩いている途中では、途中の開けた周防ペースで「より良い姿勢で歩くための体操」「足が疲れないための体操」を行いました。足腰に効く動きや、肩・腕をゆるめる体操など、日常でも取り入れやすい内容をご紹介しました。

「へえ、こんなふうに歩くといいんだね」
「歩くだけでもけっこう体に効くんですね」

そんなお声もたくさんいただき、皆さん熱心に参加してくださいました。


歩くことで生まれる、笑顔と会話

モール内を歩きながら、「あのお店気になるね」「帰りに寄ってみようかな」なんて会話が自然に生まれるのも、モールウォーキングならではの楽しさです。

そして何より、歩きながら皆さんと交わした何気ない会話や、ふとした笑顔がとても心に残りました。

体を動かすことがきっかけとなり、人と人とのつながりが生まれていく──
それがこの取り組みの一番の魅力かもしれません。モールを歩いている途中でご参加者がお買い物に来ていた知り合いとばったり会ってその後ベンチでお話ししている様子が見られるなど自然と人との交流が生まれていました。

熱中症対策のプレゼントもご用意

当日は、大塚製薬さまのご協力のもと、先着100名様にポカリスエット(300mL)と熱中症対策の小冊子をプレゼントしました。

運動後の水分補給とともに、夏を安全に過ごすための知識も一緒にお届けできたのではないかと思います。

歩く時間を、もっと身近に

ちょけん体操では、体操だけでなく「歩くこと」も大切な健康づくりのひとつと考えています。
ただ、「正しく歩く」ことが一番難しい動作の一つです。だからこそ僕たちは正しい姿勢で歩くための筋肉を体操を通じて意識しやすくしてまいります。

体操と組み合わせたウォーキングのサポートや、無理のない歩行プログラムのご提案も行っておりますので、「みんなで楽しく歩きたいな」と思ったら、どうぞお気軽にご相談ください。

ゆっくりと、一歩ずつ歩くだけでも
体も心もふっと軽くなる。
誰かと一緒なら、自然と笑顔も増えていく。
いつもの「歩く」が足が軽くなったり、膝や腰が痛くならなくなったら歩くことが今より楽しくなるかもしれません。

今回はそんな“歩く時間”の心地よさを、皆さんに実感していただくとともに、人とのつながりや感じた1日となりました。

これからも、無理のないペースで。
体を動かすことの楽しさを、みなさんと一緒に広げていけたらと思っています。

目次